185件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

白山市議会 2022-12-15 12月15日-03号

財政的援助につきましては、例えばこれは多子世帯というよりも多胎世帯になりますが、今年よりそういう多子世帯お母さん方への相談事業を増やしたり、あるいは健診の回数を増やしたり、そういう対応もしっかりといたしておりますし、国のほうを見ましても、今回12月補正で追加させていただいておりますこの出産子育て応援金につきましても経済的支援等もしっかりと行うという形で国も方針を出しておりますので、市といたしましても

野々市市議会 2022-12-12 12月12日-02号

娘時代発達障害を持ったお子さんを育てる力強いお母さん方に出会ったことで、結婚に踏み切れたことを思い出しました。普通という子はいません。みんな一人一人違うと教えていただきました。人生の先輩にかけていただいた言葉がどれほど大きな励みになっていたことでしょう。

小松市議会 2021-02-26 令和3年予算決算常任委員会総括質疑 本文 開催日: 2021-02-26

135 【橋本委員】 次に、実際、子育て中のお母さん方均等割軽減策を求めていたのは、この新型コロナ以前、感染以前からでした。今国会には、国も就学前の子供均等割を2分の1軽減する法案を出されております。そうなれば、就学児童分助成額も見込まれ、安定的に制度実施ができると思います。  

加賀市議会 2020-12-09 12月09日-03号

◆(南出貞子君) 加賀市の取組は、すごく母親にとってありがたいことですし、核家族化が進む中で、こういったいろいろな相談窓口等があるということは、やはりお母さん方にとっては頼もしいので、職員の方は大変かと思いますが、またよろしくお願いいたします。 次に、防災対策についてであります。 2項目についてお尋ねいたします。 初めに、地域防災力の向上についてであります。 

野々市市議会 2020-09-11 09月11日-03号

子育て世代お母さん方からは、子ども目線に立った対応をしてくださっていると思いますととてもよいご評価もいただいているところでございます。 まだまだ収束が見えないところではございますが、今後も持続的な市民目線に立った支援をお願いしますとともに、私自身もできる限りの多くの声を拾い上げ、市民ニーズに目を向けてまいる所存でございます。 

輪島市議会 2020-09-09 09月09日-03号

小さな子供の遊べる場所も併設すれば、お母さん方も安心して赤ちゃんを連れてこれます。また、3階建てですから、学生の勉強スペースも確保できるのではないでしょうか。ふれあい健康センター建設補助金の関係などもあり、難しいのかもしれませんが、ぜひ御検討をお願いいたします。 私からの質問は以上ですが、まだまだ残暑が厳しい折、朝晩は温度が下がって虫の音もきれいに聞こえてくるようになりました。

加賀市議会 2020-09-08 09月08日-02号

加賀市は子育てに本当に前向きで、すごく若いお母さん方からも喜ばれておりますし、同じ女性として、本当に自分たち子育てした時代とは、かなり変わってくることは当然ですけれども、何か本当に先が明るいという事業が次々と打ち出されて頼もしいと思います。これからもその点ではまた一生懸命ともに頑張りたいと思いますので、よろしくお願いいたします。ありがとうございます。 これで私の質問を終わります。

小松市議会 2020-03-10 令和2年第1回定例会(第4日目)  本文 開催日: 2020-03-10

昨日も人口問題対策調査特別委員会こども園に伺った子育て中のお母さん方との会話の様子が紹介されておりましたが、その中の一人のお母さんが「国民健康保険税が高くて」とぽっつり声が上がりました。小松市の国民健康保険税は、世帯所得割加入者1人につきの均等割、そして1世帯につきの平等割の合計で保険税が決められております。

野々市市議会 2020-03-10 03月10日-02号

家計を預かるお母さん方本当に大変な思いをされて節約節約をされています。例えば衣類はリサイクルショップへ行って探すという方もかなりおられますし、特売の日や消費期限が近い見切り品、あるいは夕方の5時とか7時とか10%、20%引きあるいは半額になる時間を見計らって買い物をするというのはかなりおられるんですよね。小さいことかもしれませんが、家計を守るために本当に必死にお母さん方頑張っておられます。

小松市議会 2019-12-10 令和元年第5回定例会(第4日目)  本文 開催日: 2019-12-10

83 ◯12番(片山瞬次郎君) それと同時に、やはり大きい一つのお母さん方、父兄の要望の中に、障害のある子供の、また可能性のある子供の教育・保育の充実ということで、またそれ以外には医療ケアを必要とする子供への支援強化について非常にパーセントが高かったというのがあります。  

野々市市議会 2019-06-20 06月20日-02号

こうした状況から見ても、中央保育園は働くお母さん方にとっては必要な保育園になっています。市もそこは十分理解されておられるわけであります。 一方で、中央保育園平成25年度で閉園され、27年度には法人保育園2園が開園し、未満児の受け入れも約100名分新たに確保できる見通しであるとして、中央保育園では26年度1年間に限って未満児保育を行うとしてきました。

野々市市議会 2019-03-08 03月08日-02号

お母さん方はそんな思いではないでしょうか。 加えて、子ども保育園や学校の集団生活の中でインフルエンザに感染しやすい環境生活をしています。中学生や高校生にとってはインフルエンザの流行が受験シーズンとも重なり、受験生本人家族も大事な時期に感染しないかと心配も絶えません。 子ども2人の家族4人でワクチン接種料が1万2,000円、1万3,000円とかかってきます。